楽天レンタルの訪問着の相場や、人気の格安セットなどを紹介します。結婚式への参列、子供のお宮参り、入学式への出席、お茶会、お呼ばれパーティーと、いろいろなシーンで着られる訪問着は、大人の女性にとって使い勝手がいい着物。ネットレンタルならTPOにふさわしいおしゃれな訪問着が格安で借りられます。安いながらも、いいものを見つけたい方におすすめの情報が盛りだくさんです。
1.訪問着はネットレンタルが安くて便利
「遠い親戚や友人、同僚などの結婚式に出席する機会が増えて来た」
という方は多いかもしれませんね。
「ご祝儀もあるし、自分の衣装にかける金額はできるだけおさえたいけれど、毎回同じ服を着ていくのは恥ずかしい…」
という時は、着物に挑戦してみてはいかがでしょうか?
最近は着物レンタルショップを利用する方がどんどん増えています。なかでも人気なのが手軽に使えるネットレンタルショップです。スマホやパソコンでネット予約すれば、わざわざ店舗に行かなくてもOK。宅配で希望の日時、場所に着物、帯から小物、肌着までそろったフルセットの商品を届けてくれます。
ネットレンタルショップのもう一つの魅力は安さでしょう。多くのレンタルショップで実店舗よりも割安に価格を設定しているので、利用しない手はありません。
大人の女性にとって万能な着物は「訪問着」。結婚式はもちろん、お茶会、お呼ばれパーティー、子供のお宮参り、入学式への出席と、いろいろなシーンに使えるおすすめのアイテムなんです。
未婚の方なら振袖もおすすめ。気になる方はこちらをチェックしてください。
では実際にいくらぐらいでレンタルできるでしょうか?次の章では全国の人気着物レンタルショップが集まる楽天レンタルの訪問着セット相場価格を紹介します。
2.楽天レンタル訪問着セット価格の相場は?
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
楽天レンタルで訪問着セットを借りる時の相場価格 15,000円程度(2019年4月5日時点)
フルセット内容の例
訪問着、袋帯、帯揚げ、帯締め、重ね衿、バッグ、草履、肌襦袢、長襦袢、足袋、伊達締め、帯枕、前板、コーリングベルト、ウエストベルト、衿芯、腰紐
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
楽天レンタルの訪問着のほとんどは、必要なものが全部そろっているフルセット商品です。自分で用意するのは、着付け補正の時に必要なタオルと髪飾りくらいでOK。レンタル期間も着用日前後に余裕があるので安心です。自分で着付けに挑戦する方は、事前に練習もできます。
送料無料、クリーニング代無料というショップが多いので、その分もお得。追加でかかる費用としては、着付けやヘアセット代ぐらいでしょう。美容院にお願いする場合は、着付けをお願いする美容院や結婚式のあるホテルあてに、直接商品を送ることができるショップもあります。
レンタル期間は3泊4日か4泊5日が多いようです。
3.1万円以下で借りられる楽天レンタル訪問着
「できるだけ費用をおさえたい」という方には、1万円以下でレンタルできる訪問着もあります。レンタルショップによると、価格が安いのは「デザインが今年のものではない」、「オーソドックスな柄」といったことが理由だそう。着物は洋服ほど大きなトレンドがあるわけではないので、そのあたりが特に気にならない方は、リーズナブルなものを上手く活用しちゃいましょう。
ここで楽天レンタルで2018年にレンタルされた人気訪問着フルセットのベスト10を紹介します(表示価格はすべて税込み価格です)。
左上から順に
1位 omakasehoumongi
2位 訪問着セットレンタル
3位 訪問着レンタル 19点フルコーディネートセット「緑地にピンクぼかし菊と桜」
4位 訪問着 レンタル 華やかシリーズ
5位 訪問着レンタル グリーン×クリーム
6位 訪問着 レンタル19点フルコーディネートレンタルセット
7位 訪問着レンタル 正絹クリーム
8位 訪問着レンタル 19点フルコーディネートセット「クリーム地にすいせんと菊」
9位 訪問着レンタル18点フルセット・水色ボタンに四季花
10位〔夏用単衣訪問着〕ピンクぼかしに花色紙
全体的にピンクやクリーム色など淡い色合いに花柄など、上品なものが人気。なかには8,000円を切る激安セットもあります。7位の「訪問着レンタル 正絹クリーム」のように正絹素材で1万円以下の商品もあるんです。10位の〔夏用単衣訪問着〕ピンクぼかしに花色紙のように夏用の訪問着もそろっています。
4位の訪問着 レンタル 華やかシリーズは、「華やか」というテイストの訪問着を約20点ショップ側がセレクトし、同価格で提供。華やかテイストを希望する方は、その中から選べばいいからラクですね。
帯や小物については、選んだ着物に合わせてショップがコーディネートする場合が多いようです。もし「華やかなものがいい」「帯は少し派手にしたい」という希望があったら、予約時に伝えておくといいでしょう。
4.格安訪問着おまかせレンタルもおすすめ
1位のomakasehoumongi、2位の訪問着セットレンタルは、ショップにコーディネートをまかせるという「おまかせレンタル」というサービスです。着るシチュエーションなどを選択して予約すれば、ふさわしいものをショップが選んでくれます。
「選んでいる時間もあまりない」
「着物のことがよくわからなくて選べない」
という方にはおすすめ。在庫切れになることなく、普通のフルセットより割安ですよ。
「色は自分で選びたい」という方は、色指定ができる商品もありますので、探してみてください。
5.格安訪問着レンタルを利用した方の口コミをチェック
最後に楽天レンタルで格安訪問着をレンタルした方の口コミ情報をご紹介します。参考になるメッセージが盛りだくさんなので、チェックしてみてください。
※楽天レンタルの評価で★4以上のものをピックアップしました(2019年4月15日時点)。
格安訪問着レンタルを利用した方のご好評の声
▽ご好評の口コミ ★★★★★ 5
「期待以上でした!親族の結婚式で挨拶をしました。色の指定はしたものの、当日式場で見るまでデザインが分からず心配でしたが、予想以上に良くてびっくりしました!着付けの方にもお値段等伝えたらびっくりされました!また機会があればリピートしようと思います!(30代女性)」(※評価が4.0以上のものを抜粋)
Omakasehoumongi
▽ご好評の口コミ ★★★★☆ 4
「友人の神社での結婚式と披露宴に着用。いろいろ検索したのですが、正絹でこの価格はお得!とこちらに決めました。普段の服装は地味目なのですが、同級生の結婚式なのであんまり地味なのも失礼なのかなと。思い切って華やかな色目のこちらの着物を選びました。ネットでの着物レンタルは初めてで不安もあったのですが、幸い顔うつりも良くて一安心。周りの人にも好評でした。70代の母が言うには古典的な素敵な柄だと。年配の人の受けもいいのかも。(30代女性)」(※評価が4.0以上のものを抜粋)
訪問着レンタル 正絹クリーム
▽ご好評の口コミ ★★★★★ 5
「友人の結婚式用にレンタルしました。率直に、とても良かったです!!着物が落ち着いている分"結婚式用に"ということで小物類はお任せでお願いしていましたが、素敵な小物を選んでいただき、華やかな場所でも地味過ぎず、でも派手すぎず、周りからも大好評でした。また、バッグが驚くほどコンパクトにまとめられていて、移動がラクラクで助かりました。小物を変えれば他のシーンでも使えそうなデザインです。本当にオススメです!(30代女性)」(※評価が4.0以上のものを抜粋)
訪問着レンタル グリーン×クリーム
まとめ
いかがでしたか?
楽天レンタルには格安訪問着セットでも、ステキな商品がいっぱいあります。楽天ユーザーなら楽天ポイントを利用してレンタルすることができるので、さらにお得です。〇〇円OFF(※時期によって額面は変更)などクーポンキャンペーンも随時実施していますので、タイミングが合えばラッキーですね。着物レンタルの際には、まず楽天レンタルをチェックしてみてくださいね。
レンタルショップ独自でも、早割や親子割などの割引や、フォトブックや足袋のプレゼントサービスなどがあるので、用途に合わせてショップ選びを変えるのもおすすめです。
ぜひ楽天レンタルで楽しく、リーズナブルに、訪問着スタイルを楽しんでくださいね。