春休みやゴールデンウィーク、夏休みに向けて、早い時期から旅行を計画している方も多いのではないでしょうか。国内、海外問わず、移動先でネットが快適に使える環境で過ごしたいですよね。「つながらない!」「速度が遅い!」とイライラしないためにおすすめなのがWi-Fi(ワイファイ)レンタルです。今回は利用方法から、活用シーン、レンタル価格の相場、速度やデータ容量のことまで、まるっと総まとめ。また最新のレンタル動向などについて楽天レンタルの人気ショップ「WiFiレンタル楽天市場店」「グローバルWiFi楽天市場店」の両ショップご担当の佐藤翼さんにくわしいお話をうかがいました。
Wi-Fiレンタル、移動シーンで使う時/限られた期間使う時に便利
Wi-Fiレンタルとは、モバイルWi-Fiルーター(ポケットWi‐Fi)を一定の期間レンタルできるサービスです。
回線工事の手間や時間を取らず、すぐ使えて、ポケットに入るくらいのミニサイズで持ち運びができ、移動先でも使えるというのが最大のメリットです。
最近では公共交通機関やレストラン、カフェなどで自由に使えるフリーWi-Fiが増えていますが、IDやパスワードを入力するのが面倒ですし、セキュリティ面で不安が多いもの。フリーWi-Fiは使えるエリアが限られているのと、アクセスが集中すると快適な速度で使えないこともあります。
だからこそ移動先ではモバイルWi-Fiルーターが便利。「ならば購入してしまえばいいんじゃない?」と考える方もいるかもしれません。でも購入の初期費用がかかるうえ、モバイルWi-Fiルーターのプロバイダ契約期間は最短でも基本2年間あることを考えると、たとえば家や職場のネット環境が整っていて、限られた期間しか使わないのに買ってしまうのはちょっともったいないですよね。
つまりWi-Fiレンタルは、フリーWi-Fi利用やモバイルWi-Fiルーター購入と比較して、
・限られた期間使う
・移動先で使う
時に便利なサービスといえます。
Wi-Fiレンタルを活用できるシーンの例
Wi-Fiレンタルの活用シーンについて、楽天レンタル内のレビュー(口コミ)を合わせて具体的に挙げてみました。
<国内旅行>
滞在先でも移動中でもネットを自由に使えるのが便利。ネットのつながりにくい山奥の温泉やキャンプ場でもスマホやタブレットで動画を見たりできます。
▼ご好評の口コミ ★★★★★ 5
「主に石垣島で使用させていただきました。 小さくてバッグに入るのでどこに行くのも軽くて便利でした。接続も早くとても助かりました。 帰す時は送られてきていたパッケージ封筒に入れてポストへ投函するだけ。とても助かりました。ありがとうございました。(50代女性)」(※評価が4.0以上のものを抜粋)
Wi-Fi レンタル 14日 プラン「 ドコモ Xi Wi-Fi レンタル 無制限 」期間限定セールの口コミ
スマートフォンと同じくらいの大きさなので、旅行中でも持ち運びしやすいのがいいですね。
<帰省>
年末年始やお盆にネット環境が整っていない実家に帰る時も大活躍します。
▼ご好評の口コミ ★★★★★ 5
「帰省のために利用。リピーターです。価格が安いのに携帯2台とSwitchが快適に利用できました。(30代女性)」(※評価が4.0以上のものを抜粋)
[期間限定セール] Wi-Fi レンタル7日 プラン「 ワイモバイル Wi-Fi レンタル 広範囲エリア対応 」の口コミ
モバイルWi-FiルーターのIDとパスワードをシェアすれば、1台に大勢が接続することができるのもよいところです。
<出張>
最近のホテルや店はネット環境が良好ですが、タクシーや新幹線での移動中でより快適に仕事ができます。
▼ご好評の口コミ ★★★★★ 5
「出張や屋外イベント等が重なり、通信量に上限のある自己所有のポケットルーターでは心もとないために利用。2週間ほどで良かったところ、良心的な価格から1ヵ月を選択。大変満足させて頂きました。」(※評価が4.0以上のものを抜粋)
Wi-Fi レンタル 30日 プラン「 WiMAX 2+ Wi-Fi レンタル 無制限」の口コミ
ビジネスシーンでは屋外イベントやセミナーの時に利用される方も多いようです。
<海外旅行>
▼ご好評の口コミ ★★★★★ 5
「子供がアメリカ旅行するのに借りました。料金もお手頃で、auのWi‐Fiを利用するより断然お得で良かったです。ただ、設定が少しわかりにくいみたいで、時間が掛かってましたが、それ以外は何の問題もなく使用出来ました。(40代女性)」(※評価が4.0以上のものを抜粋)
MAX500円OFFクーポン配布中!通常プラン 5日プラン 1日あたり660円 高速4G-LTE 海外Wi-Fi ルーターの口コミ
海外版の場合は知らない間にデータ容量を消費してしまわないようにする端末の設定が必要なのが国内版よりも少し手間ですが、マニュアルが同梱されている場合が多いので、機械に弱い方でも操作できます。
<一時帰国>
海外赴任中に限られた期間だけ帰国する場合、前もってレンタルWi-Fiを予約しておけば空港で受け取れます。基本的に、プロバイダ契約をしなくてもOK。
▼ご好評の口コミ ★★★★★ 5
「一時帰国用にいつもレンタルさせていただいております。安くて送料無料のお店もありますが空港でピックアップできるところが便利です。(40代女性)」(※評価が4.0以上のものを抜粋)
<SALE中><往復送料無料> Wi-Fi レンタル 無制限 7日 ソフトバンク ポケットWi-Fi 国内 専用の口コミ
受け取り、返却も空港のカウンターや指定のポストを利用できるショップも。こうしたサービスの向上が利用者増加につながっているのでしょう。
<入院>
検査やケガでの入院の場合、ネットがつながれば持て余してしまいがちな時間をうまく使えます(利用可能かどうかは各病院に確認が必要です)。
▼ご好評の口コミ ★★★★★ 5
「家族の入院付き添いで、レンタル(もう何度目?)とにかく必需品です。あるのとないのでは大違い。ポケットWi-Fiの存在を知らずにデザリングでタブレットを使っていました。すぐに速度制限がかかりスマホとタブレットの共倒れ。
いつも無制限をレンタルします。お昼過ぎからちょこちょことタブレットで動画を観ています。見過しドラマから映画… ソフトに飽きることはありません。なので必需品!いくつかのショップのレンタル料を比べましたがとてもお得です。 受け取り&返却の送料が無料も魅力です。 片道無料のショップ結構あります。返却まではなかなか見つかりません。あってもレンタル料金が高いですね。他には、在庫ナシということが今まで1度もないこと。 レンタルをして楽天ポイントがつくから、おいしいです。(50代女性)」(※評価が4.0以上のものを抜粋)
<SALE中><往復送料無料> Wi-Fi レンタル 無制限 14日 ソフトバンク ポケットWi-Fiの口コミ
送料についてはショップ選びの時にチェックしたいポイント。予約時に指定すれば直接病院への送付を請け負ってくれるところもあります。
<引っ越し>
ネット回線工事をして開通するまでの間、レンタルWi-Fiでカバーするという使い方も。
▼ご好評の口コミ ★★★★★ 5
「引越しに際し移転先ですぐにネット開通が出来ないことが分かり、急遽、レンタルしました。モバイルでも十分な機能で、スマホ、PCなど色々と接続しても特にストレスを感じませんでした。(40代女性)」(※評価が4.0以上のものを抜粋)
【往復送料無料】W04 UQWIMAX Wi-Fi レンタル国内専用の口コミ
ネット回線工事を依頼するまえにレンタルして、引っ越し先でつながりやすさをチェックするためのお試しにも使えます。
Wi-Fiレンタルの受け取りから返却までの流れ
楽天レンタルの場合、24時間365日いつでも受け付けOK。
「当店では平日13時までに入金確認がとれたものに関しては、原則当日出荷いたします」(グローバルWiFi楽天市場店 佐藤さん)。
ただし、受け取りしたその時からレンタル期間がカウントされる場合が多いのでご注意を。Wi-Fiを使い始めてからがスタートではありません。
「利用期間の前後1日を足して申し込むと安心ですね。期間が長いと1日あたりの料金がお得になるので、みなさん余裕を持った日数プランを選ばれる方が多いですね」(グローバルWiFi楽天市場店 佐藤さん)。
受け取りは宅配が基本。なかには、送付先は入院先やホテルなどを指定することができたり、旅行や一時帰国で使う場合は空港での受け取りができるショップもあります。
Wi-Fiの設定方法はいたってシンプル。まずはモバイルWi-Fiルーターの電源をオン。
スマホの場合は設定画面でWi-Fi接続をオンにして、表示されたネットワーク一覧からモバイルWi-Fiルーターに記載されているIDと同じものを選びます。そしてパスワードを入力すれば完了。
PCの場合は電波アイコンをクリックして、表示されたネットワーク一覧からスマホの時と同様にIDを選び、パスワードを入力します。
返却は宅配利用の場合は、ほとんどの場合はレンタル商品を送付された時に同梱されていたパッケージを使って返送します。
レンタル期限日に宅配業者に受け渡しができていれば、期限内に返却したことになります。ただし、遅い時間の場合は受取日が翌日扱いになってしまう場合もあるので、事前に確認しておきましょう。
空港で返却する場合は、基本的に受け取りのカウンターに渡すか、指定のポストに入れるだけでOK。ただ、こちらもカウンターの受付可能時間があるので、各空港のカウンターページをチェックしましょう。
Wi-Fiレンタルの相場価格は?
レンタルするのに気になるのは価格の相場です。いったいどのくらいで借りられるのでしょうか?
グローバルWiFi楽天市場店 佐藤さんから「WiFiレンタル楽天市場店」で人気の国内対応機種についての価格比較表を見せていただきました。
<「WiFiレンタル楽天市場店」おすすめ機種の価格比較表>
機種 |
E5383 |
303ZT |
601HW |
501HW |
501HW |
キャリア |
ソフトバンク |
ソフトバンク |
ソフトバンク |
ソフトバンク |
ソフトバンク |
通信容量 |
無制限※1 |
無制限※1 |
1GB/日※2 |
10GB |
7GB |
1日 |
400円 |
400円 |
350円 |
- |
- |
7日 |
3,400円 |
3,400円 |
1,940円 |
- |
- |
14日 |
4,400円 |
4,400円 |
2,940円 |
- |
- |
30日 |
5,400円 |
5,400円 |
3,980円 |
3,500円 |
3,280円 |
60日 |
9,720円 |
9,720円 |
6,800円 |
6,460円 |
6,020円 |
90日 |
14,040円 |
14,040円 |
9,660円 |
9,420円 |
8,760円 |
180日 |
27,000円 |
27,000円 |
18,240円 |
18,300円 |
16,980円 |
365日 |
52,920円 |
52,920円 |
35,400円 |
36,060円 |
33,420円 |
※1:通常7GB以上で通信速度制限が発生しますが、 制限解除費用をサービス提供会社で 負担しますので制限・追加料金は発生しません。
※2:1日でデータ容量上限の1Gを超過した場合、翌日0:00~24:00まで速度が低下します。
レンタルWi-Fiではレンタル期間、機種、キャリア、データ容量からレンタル価格が設定されています。期間は1日から365日までさまざま。
実際は365日の長期レンタルを使用する方は少なく、レンタル期間を延長したい時は、ほとんどの場合は借りている間に延長できるプランもあるので、追加で申し込めばOKです。
一般的にレンタル期間が長くなれば1日あたりの料金は安くなるように設定してあり、データ容量も少ないほうが安くなります。
楽天レンタル内でよくレンタルされているのは30日間データ容量無制限のプラン(2018年8月1日から11月1日までの楽天レンタル”Wi-Fiレンタルジャンル”調べ)。
一時帰国、帰省、入院時の利用も多いですが、自宅にWi-Fi回線をひかないまま、ずっとレンタルWi-Fiを使うスタイルにした方もいるようです。
▼ご好評の口コミ ★★★★★ 5
「3日間の速度制限が多いですがこちらは無制限!最高すぎます。テレビ、夫婦携帯2台 子供携帯2台 iPadイライラすることなくポケットWi-Fiつかえてます。たまに、遅い時ありますが我慢できます。いままでネット引いてましたが出掛けることが多いので、ポケットWi-Fiにしてみました。子供たちもお出かけ中ストレスなくでかけられます。延長を申し込みました。お値段もやすいのでずっとポケットWi-Fiでいいや!って感じです。電話対応もすばらしかったです。」(※評価が4.0以上のものを抜粋)
<往復送料無料> Wi-Fi レンタル 無制限 30日 ソフトバンク ポケットWi-Fi 1ヶ月 国内 専用の口コミ
▼ご好評の口コミ ★★★★★ 5
「毎回リピートしています。自宅用でネット回線を契約するのと金額が変わりませんし、外出時でも使えるので便利で言うことありません。スピードも普段使いにはほとんどストレスなくスムーズに使えています。」(※評価が4.0以上のものを抜粋)
【延長専用】Wi-Fiレンタル延長専用 国内 専用口コミより抜粋
「30日期間プランの価格は当店の場合、だいたい5,000円前後のものが多いですね。一度使って利便性を感じてくださったお客様は追加で延長される方が多く、20回以上延長したケースもあります」(グローバルWiFi楽天市場店 佐藤さん)。
海外の場合は、1日あたりの価格は平均すると800円程度。1台を複数人でシェアして使えば、さらにひとりあたりの料金は安くなります。携帯電話会社の海外使用プランを申し込むと1日あたり3,000円程度かかるので、モバイルWi-Fiルーターのほうがが断然お得です。
Wi-Fiレンタルの速度、容量について
Wi-Fiを選ぶ時にキーワードとなるのが「速さ」でしょう。機種の通信速度はMbpsという単位で表示されます。
商品ページには「下り●●Mbps」と記載されていて、あまり詳しくない方だったら「なんのことやら!?」と思ってしまいますよね。
「下り」とはダウンロードする時の通信速度。これに対して「上り」は大きなデータを送信したり、SNSに投稿する時などアップロードする時の通信速度です。
数字が大きいほど、大きなデータを一気に処理することができます。一般的にアップロードよりも、動画をダウンロードするなどで使用するケースが多いので、レンタル商品ページには下り速度が記載されているのでするのです。
ただしこの数値はあくまでも最大値(ベストエフォート)。その端末における最適な状況下で利用した場合の最大の通信速度を表示しております。
実際のところは使用環境下のさまざまな要因によって制限され、最大の速度を出すことはできず、だいたい数Mbps~90Mbpsになっていることが多いと言われているので、Wi-Fiレンタルを選ぶ時に、この速度の数字はあまり気にする必要はないようです。
もう一つレンタル商品ページに大きく記載されているのがデータ容量です。1日あたり500MBや1GBなど制限があるものと「無制限」のものがあります。
レンタル期間中にデータ容量を超えてしまうと速度が著しく遅くなってしまいます。それがイヤでデータ容量は「無制限」一択で考えている方も多いかもしれませんが、ちょっと待って!
実はデータ容量の目安として1GBでは
WEB閲覧 約4,000ページ
メール送受信 2,000通
LINEメッセージ 約50万回
LINE通話 約40時間
MAP閲覧 約270回 ※
とかなりたくさんのことができるのです。
※参考:「WiFiレンタル楽天市場店」掲載コラム「初めてのWi-Fi選び」の図表より抜粋。
データ容量によってレンタル価格も変わるので、自分の使う状況を考えて検討してみましょう。
キャリア対応エリアのチェックも忘れずに
モバイルWi-Fiルーターをレンタルする時に気になるのは使用する場所で電波が入るかどうかでしょう。まずはレンタルする前に各キャリアのサイト上で、対応エリアをチェックするのもおすすめです。
<各キャリアの対応エリアマップがチェックできるサイト>
ソフトバンク:サービスエリアマップ
UQコミュニケーションズ「エリア(UQ mobile・UQ WiMAX)」
au「サービスエリアマップ:4G LTE」
au「サービスエリアマップ:WiMAX 2+」
場所、エリアによっては一部電波の届きにくいところがあります。2フロア以上の建物では、フロアによっては利用しにくいことがあることも。詳しく確認したい場合は、直接ショップにオススメの機種を問い合わせてみるのも一つの手。また、レンタルする前にはレビュー(口コミ)を読んでみるのもいいでしょう。※レビューは評価が4.0以上のものを抜粋、編集しています。
▼ご好評の口コミ ★★★★★ 5
Wi-Fi レンタル 30日 プラン「ドコモ Xi Wi-Fi レンタル 無制限 」
「発送や問合せの対応よかったです。 エリアの広さは実感できました。 時間帯によってスピードの早い遅いがありましたが、許容範囲内でした。(30代男性)」(※評価が4.0以上のものを抜粋)
▼ご好評の口コミ ★★★★☆ 4
<往復送料無料> Wi-Fi レンタル 【10Gモデル】 30日 ソフトバンク
「家の光回線の調子が悪かったので、レンタル初挑戦。モバイルWi-Fiが難しいと言われている高層階でも通信が使えて良かったです。今回は試しで30日間でしたので次回はもう少し延長しても良いです。」(※評価が4.0以上のものを抜粋)
▼ご好評の口コミ ★★★★☆ 4
<往復送料無料> Wi-Fi レンタル 無制限 14日 ソフトバンク ポケットWi-Fi E5383
「一時帰国の際に利用しました。私の滞在先がかなりの山間部の田舎だったため、電波が入るか心配でしたが、4G回線は入らないものの、3G回線は入り利用することができました。YouTubeやNetflixは時々止まったりはするものの、視聴することができました。可能エリアが広範囲のソフトバンクを選んで良かったです。また一時帰国の際は利用させていただきます。」(※評価が4.0以上のものを抜粋)
では、海外Wi-Fiの場合はどうでしょうか?
海外の場合は、渡航する国で使える機種であるかどうかがポイントになります。
ただし「グローバルWiFi楽天市場店」のように一つのモバイルWi-Fiルーターで65か国以上に対応できる機種を取り扱うショップも。渡航先で国を移動する場合でも連続使用できますよ。
まとめ
Wi-Fiレンタルは
・レンタルする日数から選ぶ
↓
・移動する場所でつながりやすいキャリアから選ぶ
(海外の場合は渡航先に対応しているか確認)
↓
・データ容量から確認
↓
・機種による特徴、ショップによるサービスから選ぶ
という流れで選ぶのが良いでしょう。
楽天レンタルの場合、まずトップページからジャンルで「Wi-Fi」を選ぶと、さらに主要3社(Softbank、UQ Wimax、Y!モバイル)のキャリアがジャンル分けされており、Softbank、UQ Wimax、Y!モバイルのおすすめ商品がリストが見られます。「選ぶのがむずかしい!」という方は、まずはここでおすすめをチェックしてみてはいかがでしょうか。
または楽天レンタルの検索窓で「30日 無制限」「海外 アメリカ」といった形で検索をかけてもOK。
検索でヒットした商品からショップのサービスを比較すれば、初めて利用する方でもすぐに自分にぴったりのWi-Fiレンタルサービスにたどりつくことができます。
見た目で比較することができないレンタルサービスだからこそ、検索しやすい楽天レンタルが役に立つのです。
工事・登録などの手間がなくネットに接続でき、セキュリティ面も安心なモバイルWi-Fiルーター。
期間も機種も選びやすい楽天レンタルでモバイルWi-Fiルーターをレンタルして、いつでも、どこでも、快適なネット環境を手に入れてみませんか?
※コラム内の情報は2018年11月末時点で楽天レンタル内で確認できるものです。