入院時にWi-Fiを利用されたい場合、まず3つのことを事前にご確認ください。
- 病院内でWi-Fiが使用禁止にされていないか
- 病院内にすでにWi-Fiサービスがあるかどうか
- どのくらいの容量、期間で使用する予定か
まず病院により、そもそもWi-Fiが使用禁止になっている場合があります。なかには一部エリアだけ使用OKだったり、無線はNGだけれど有線接続であればOKなどもあるため、必ずレンタル前に病院にてご確認ください。
また病院にすでにWi-Fiサービスがある場合もあります。そのときは有料か無料か、また無料の場合のセキュリティに不安はないか、などを病院スタッフに確認・ご相談されることをおすすめします。
最後に、どのくらいの容量、期間で使用するか、です。これはWi-Fiの基本的な選び方の基準になるからです。容量についての目安は、この「情報Topics」の中の別情報で掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
なお、レンタルWi-Fiの受取ですが、病院により病室受取ができず、受付など別の場所への配達指定となる場合もありますため、あわせて病院に確認しておくと良いかもしれません。